レッスン室を飛び出して秋のはじまりに想うこと 芸術の秋ですね。学生の皆さんには、演奏会にどんどん足を運んで欲しいです。沢山の演奏会の中から、本物の音楽芸術を追求した演奏会を見極めるのは難しいですが、それも含めて勉強。とにかく足を運んでほしいです。ピアノに向き合った時だけ"どう弾こうか... 2023.09.24レッスン室を飛び出して
レッスン室を飛び出して演奏会 先週の金曜日、長女のソロコンサートを無事に終演する事ができました。このような時期に本当に沢山のお客様にご来場賜り、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。 また、秋以降、卒業生や現生徒さん方からも色々な演奏会のお知らせを頂き... 2022.12.06レッスン室を飛び出して
ピアノサポートマスターコースのためのハンドマッサージ講習会 リンパ施術整体の上村知未先生をお招きして、ピアノマスターコースの親子さん6組12人で、ハンドマッサージの勉強会をしました。どの指が体のどこの部分に繋がっているのか…手指をほぐしてあげることは体にも大きく関わること、…逆に、体の不調は手指に... 2022.10.23ピアノサポートレッスン室を飛び出して日々の想い
レッスン室を飛び出して作品の力 そして、大和路ではいくつかの仏像を拝観しました。 その中の一つ、室生寺の本堂に安置されている「如意輪観音菩薩」に、私は一瞬で心を奪われ、しばらくその前から動けなくなってしまいました。 今回は次女に案内をしてもらったのですが、以... 2022.07.03レッスン室を飛び出して日々の想い
レッスン室を飛び出して耳の休暇 家族の用事もあり、先日、奈良は大和路を訪ねました。豊かな里山の原風景は、慌ただしい日常で凝り固まった思考をほぐしてくれました。 そして、山深くまで足を踏み入れた途端、耳がパァ〜っと開いて、自分の中のアンテナ?が四方八方どんどん延びて... 2022.07.02レッスン室を飛び出して日々の想い