コンクールはらはらドキドキ。でもとにかく好き!! 3月も沢山の本番がありました。皆さんどの本番も大切な本番で、「やってもやっても全然安心できない〜〜…」と、いつも皆んな言うけれど^^;、誰しも本番前は不安が募るもの。あれだけやったのにね、不安ってなかなか拭えないですよね。でもね、絶対に大丈...2025.03.30コンクールマスターコース本番
ピアノコンクールサポート子は写し鏡…ピアノ本番での心の中 小さなお子さんの心は、すぐ近くにいる大人の写し鏡です。すぐ近くにいる人がいつも笑顔でピアノと関わっていたら、子供達も自然とピアノへ興味を持ち、練習への抵抗も徐々になくなっていきます。でももし、すぐ隣にいる人がいつもガミガミいらいらしていたら...2025.02.06ピアノコンクールサポートピアノサポート本番
マスターコース考えながら時間を重ねる 学生さん達、今それぞれ思い切り佳境で全員が力走している状況。どの子も、大切な本番目前なので進捗状況確認のために百合子先生のレッスンをほんのちょっぴり覗いてみました。今日レッスンの中である学生さんが言われていたこと… 「目指す音楽に向けて一つ...2025.01.28マスターコースレッスン室から本番
お知らせ演奏会のお知らせ こんにちは田中百合子です。昨年に引き続き、今年も国際ロータリー財団主催のポリオ根絶チャリティーコンサートに出演させていただくこととなりました。ヨーロッパ各地で素晴らしい学びをされてきた学友会の皆様と、再び共演させて頂けることを嬉しく思ってお...2025.01.21お知らせ本番
マスターコースマスターコースの方達との時間 あらためまして、新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い致します。 さて早速ですが、来たる2月24日(月曜・祝日)、昨年に引き続き岐阜の"カーザップラウジホール"さんで、マスターコースの方達のコンサートを開かせていただく...2025.01.07マスターコースレッスン室を飛び出して日々の想い本番
お知らせ演奏会のお知らせ 進学先の明和高校でお世話になっています廣澤純子先生の門下生コンサートです。各方面でご活躍の方々も出演されるのでとても興味深いです。教室の生徒さんもお二人出演されます。皆さん頑張ってくださいね。2024.12.14お知らせマスターコース本番
お知らせ演奏会のお知らせ こちらの演奏会、教室の生徒さんがお二人出演されます。お二人とも、別の本番をかかえつつこちらの演奏会もあるので日々の練習はかなり大変だと思いますが、レッスンの折に見せてくれるハツラツとした表情が本当に素敵です。 さあ!ここからどのくらい煮詰め...2024.12.02お知らせコンクールピアノコンクールサポートレッスン室を飛び出して日々の想い本番
レッスン室からアンサンブルとソルフェージュ 先日、百合子先生が北名古屋市内の小学校にお邪魔しました。小学生の方々に生の音楽をお届けできるこのようなアウトリーチの企画は素晴らしいですね。企画運営をなさっているムジカフェンテの先生方、いつも本当にご苦労様です。この日は、フルートそして声楽...2024.11.27レッスン室から日々の想い本番
コンクールコンクールにエントリーすること・そしてコンクール審査とは 日頃ブログでは、生徒さん達がどんなコンクールに取り組んで、どんな結果をいただいたか…また、当日の演奏の内容はどうだったか等、具体的に記事にする事は出来るだけ控えているのですが(時に、ご褒美のコンサートや、音楽家を目指す生徒さん達の頑張り等は...2024.11.15コンクールマスターコース日々の想い本番
マスターコース夏休み、マスターコースの皆さんは… 長期休みは、マスターコースの方々にとって多くの学びの機会があります。コンクール参加や、ピアニスト先生のマスターレッスン受講・サマーセミナー受講など、私もその準備でなかなかお休みがいただけず、ブログ更新もできずにいました。今日はそんなマスター...2024.08.21マスターコースレッスン室を飛び出して日々の想い本番