

-
音楽を聞いて感じる心を育てるために…
空を見上げて雲を見たり、
踏んでしまいそうになった
足元の草花を見たり、
あなたの心は毎日、
ぽわんとまん丸になったり、
少し三角になったりしています。
自分の心の中をよ〜く眺めて、
日常生活で
"感じる練習"をたくさんしましょう。 -
演奏する前に考えてみよう…
ただただ鍵盤という"ボタン"を
押していませんか?
指先は耳であり脳みそであり、
あなたの心そのものなのです。
どんな音が出したいのかな。
悲しい音かな。楽しい音かな。
無意識にボタンを押すのではなく、
どんな音が出したいのか、
沢山考えてみましょう。
ヒントは楽譜の中に隠されていますよ。 -
質の高い練習を求めて
出したい音がみつかったら…
はてさて、それはどうやったら
出せるのでしょうか。
どんな風に座る?
どんな風に手は置くの?
腕は?肘は?腰は?
思い通りの音が出せるように、
道具(手)も、リズムも、感性も、
毎日せっせと磨いてつみかさねましょう。
