マスターコースの方達との時間

あらためまして、新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い致します。

さて早速ですが、来たる2月24日(月曜・祝日)、昨年に引き続き岐阜の”カーザップラウジホール”さんで、マスターコースの方達のコンサートを開かせていただくこととなりました。今回は、コースで学んでいらっしゃる方達の中から5名の生徒さんと百合子先生とでステージを務めさせていただきます。入場は無料ですが、座席数の関係で完全予約制とさせていただきます。ご興味ございます方は、教室ホームページ問い合わせ欄か、チラシのアドレスまでご連絡くださいませ。

マスターコースを立ち上げて以来、いつの間にか20年の月日が流れました。その間、本当に沢山のドラマがあり、感動やら、反省やら、一言で語るのはかなり難しいです。先日お正月も、久しぶりに卒業生Hちゃんが連絡をくれて、お子さんと一緒にお目にかかりました。Hちゃんは、中学の頃から遥々新幹線を乗り継いでたった1人で通ってくれていたのですが、それももう15年前(*_*)………え〜〜〜っっ!!!時の流れにただただ驚くばかりです。すっかりお母さんになって、精力的に自身の教室も運営されて、テキストについての質問や、レッスンでの悩み、疑問、あの中学生だったHちゃんと対等に指導の話ができるなんて…( ;∀;)何より嬉しいお土産でした。

昨年春は、1人は逞しく社会に羽ばたき、1人はウィーンへと挑戦の場を移し、また今年は名門大の法科へ進む方もいたりと、卒業生を見送りながら、ゆる〜くメンバーが入れ替わりながら月日が流れています。皆に共通していることは、どの道を選んでも、決して周りの大人に強要されず、本当に自分らしく自身で進むべき道を選択しているように思います。マスターコースは練習内容も半端ではないので本当に大変だと思いますが(それも皆さん、自身で選択しています)、いつの時も忘れないでほしいことは、決して”立派”になる為に音楽をやっているのではないのですから、世間に惑わされず、いつも勇気を持って進んで欲しいです。もし息苦しくなってしまったら……それは、もしかしたら少し方向が間違っているのかもしれませんね。正しい努力か、意味のある努力か………私たちが音楽をやっている理由は、より奥深い世界を知ることで豊かで味わい深い人生を送るためなのですから、遠慮せず自分を曝け出して欲しいです。在籍生さんは勿論、卒業生さんも、いつの時も皆さんの心に寄り添っています!遠慮せずどんな時も相談してくださいね。

コンサートも頑張ります!!どうぞどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

コメント